Twitter大嫌いな私が”ツイ廃”になるまで

こんにちは!りおなです

 

今日は”Twitter大嫌いな私がツイ廃になるまで”という記事でお送りします(笑)

 

タイトルなので大げさに書きました(笑)

でも、もともとTwitterがすごく苦手だったのです。。。

 

その時の記事も、過去にあがってます(笑)↓

Twitter嫌いな私がTwitterはじめて思ったこと

2020.06.25

尖ってる記事なので、読む際はメンタル強化しておいてください(笑)

 

約半年前の2020年4月、こんなツイートをしていました

https://twitter.com/sotariolife/status/1248720429558018054?s=20

一日一回見れるように頑張る。。。。(笑)

 

今では何十回も見ているツイッターですが、当時は一日一回ツイッターを開くことが出来れば上等でした

 

あれから半年たった今、私はツイッターが大好きになりました。ツイッターを本気で始めたことで感じたことを書いていきます

 

1.文章力アップにつながる

 

Twitterのあの140字以内という制限は、とても頭を使いますね(笑)

 

140字という限られた中で、どのような書き方をすれば読み手が惹かれるのか、目にとめてもらえるのかを考えるのが頭を使います

 

いかに相手に伝わりやすく、目にとめてもらいやすい文章が書けるのか??

 

私の独断と偏見ですが、文章の中に#をたくさん使っているものは読みにくいです(#だけ青地になるので)また、一行あけで書く分も意外とタイムラインとなると読みにくかったりします

 

ぱっと見のビジュアルで見さすさや惹きつけられ度というのが左右される気がするので箇条書きや少し画像があったりすると目にとめてしまいがちです

 

このように限られた中でどのようにわかりやすく伝えられるか、どれほど魅力を感じてもらえるか頭を使うのがTwitterの大きな特徴かなと思います

 

私もまだまだなのでたくさん研究したいと思います

 

2.モチベーションアップにつながる

 

私は以前、フォロワーさんを旅アカウントのみに限定していたのですが、ブログを本気で学びたいと思ってから、ブログ垢の方を多くフォローするようになりました。

 

するとどうででょう。

 

彼らはとても意識が高いのです!!(笑)

 

みんな朝早くから起き、黙々と作業に励み、

企画をしたり、たくさんリプをしたりなど継続と努力の化け物みたいな人がたくさんいます(笑)

 

最初はその本気度にただただ圧倒されてましたが、

そういった人たちはきちんと成果を出していることから

「本気で頑張りたいのならここまでしなくては!!!」

 

そう思い、私もようやく本気を出す決意をしました(笑)本気になれるまでが遅かったですね。まあこれも私のペースということで。

 

意識の高い人をフォローすることにより、自分も頑張ろうと思えます。

 

また、同じようにブログをやっているからこその悩みや、喜びを分かち合えるのも大きな支えですし、モチベーションのバネとなります

 

3.とにかく学びが多い

 

一番痛感したことです

 

とにかく学びが多い

 

世の中のトレンドを知ることはもちろん、

他の方のブログを読むことで気づく学びもたくさんあります

 

単に、自分の知らなかった雑学なんかも知る機会があります

 

数多くいるブログ仲間のなかで、自分をどうブランディングさせて認知してもらえるかを日々学びます

 

わからないブログの専門知識を丁寧に教えてくれている方もいます

どういうツイートが人々の心に刺さるのか

 

どういうリプを送れば相手がうれしい気持ちになるのか

 

毎日毎日学びます

 

以前まで、ツイッターは時間の無駄だと思ってましたが、

自分が学びが多くなるような工夫をしたことで、今では学びのためのツールとして認識しています(笑)

 

私はまだまだツイッター運用に力を入れてから一か月ほどしか経ってないわけですが、これからもどんどん活用していきたいと思います

 

最近では、スキマ時間にTwitterしてるので彼にとうとう「ツイ廃」と名付けられました(笑)しかしここだけの話、一人でいるときはタイマーをかけてTwitterを触っています。ほかにもすることがあるのでTwitterだけに力を入れるということはできないので。私はその時と場合によりますが、5-20分の間でタイマーをして、その間はTwitterのリプなどに全集中しています(笑)本業などもあり忙しい方なんかにはけっこうおすすめの方法ですよ(笑)

 

というわけで、今回はTwitterに本気を出して分かったこと、

  1. 文章力アップにつながる
  2. モチベーションアップにつながる
  3. とにかく学びが多い

 

の3つについてお話ししました

 

最後まで読んでくれてありがとうございました

 

そーたからのコメント

実は僕もTwitterは嫌いでした。なんか、めんどくさいし、だるいーーとかツイートしてる人がほとんどだと思っていました笑

僕たちがTwitterを始めたのは僕たちとのブログサイトのシステム管理をしてる友達からの案でした

当時は、僕もテキトーに始め、りおなにもとりあえずやろうよと説得しました笑

そしたら、気が付いたらりおなはTwitterをガチでやっており、Twitterからブログを読んでくれる人がかなり増えました。なんならTwitterでの彼女のフォロワーはどんどん伸び、気が付いたら僕のフォロワーよりも500人くらい多いほどになりました笑

確かに彼女はツイ廃です笑。

けど、目的をもってTwitterをしてる彼女はすごいなと思います。無目的でだらだら触ってた過去の自分とは全然違うな――って思いました笑

すごいなと関心するし尊敬はしてるけど2人で話してるときにツイッターを見るのはやめてね😀

それはすまんね。(りおな)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です