【捨てる選択】それ、自分の首絞めてんで??断捨離すべき行動『3選』!

断捨離捨てるべき行動

こんにちは!りおなです

今日はSNS断捨離の記事の『行動』バージョンです

 

SNSの断捨離記事はこちらから↓

【捨てる選択】心もスッキリ?!SNSの断捨離『4選』!

2020.12.01

行動の断捨離。

要は『やめる』選択。

 

やめたほうがいい行動3選を挙げていきます

あげるとキリがない、「やめたほうがいい行動」ですが今回はギュッと3つに絞ってみました

 

1  根拠のない否定

根拠のない否定

根拠のない否定がなぜダメかというと、

 

自分自身の首も絞め、他人も不快にさせることになるからです

 

こっちが口を開けばすぐ否定する人っていますよね

 

いい気持ちはしないですよね

 

分かりやすく、一つ例を挙げましょうか。

 

私がオランダに留学行く前、「ヨーロッパは危ない」とたくさんの人から言われました

 

もしね、ヨーロッパにも長い間いたことがあって日本にも在住があるという「両方の立場」を経験している人が言うなら説得力はあります

 

しかし、だいたいそんなこと言ってくる人って彼ら自身が身をもって経験したことはないのです。

 

要は、「自分はその経験したことないけど、世間一般的にネガティブなイメージがあるからやめとけ」ということです

 

もう根拠の”こ”の字もありません。ちなみに頭ごなしから否定してくる人ってだいたい頭の固すぎる大人です

 

否定から入るという行動は、相手を不快にさせるだけでなく、結果的に自分のチャンスもつぶしにいっていることにつながります

 

挑戦する回数がガクンと減るからです

 

言霊というのは本当に存在するもので、例えば「○○やりたいんだ!!!」と常に言っていれば無意識的にそれを達成できるような行動をしようと努力します

 

「できないよ、無理だよ」と人に言い続けると自分がいざ何か行動しようと思った時でも「できない。無理だ。」というワードが頭をよぎります。結果、やろうとしていたことに対して力戦奮闘できずに諦めます。

 

こういう人、あなたのまわりにいますか??

 

私の身近にはいませんが過去のバイト先の社員とかよくいました。

 

そんな人たちから否定されても落ち込まないでくださいね

 

右から左に聞き流せばいいです。

 

むしろ、そういう人たちが挑戦してくれないおかげで、がんばって挑戦して努力しつづける人たちのライバルが減り、結果をだすことにつながっています

 

ありがとうございます。

 

私たちカップルも「就活しないで世界一周」だなんて、まあ批判される対象です(笑)「就活して安定した企業に勤める」ことが一番素晴らしい人生だと思っている脳内が時代に合わせてアップデートできていない人達からすれば。

でも今は企業に入ることが安定だとは言えない時代ですよ(小声)

 

私は、まだ世界一周すらしていないのに社員さんから一度反対されました(笑)私の好きなように生きさせてね♡

 

今はほんとまだまだですが、これからもっと発信力を高めていきます

 

そうなればもっと否定されることも多くなると思いますが、私たちの耳には届きません♡

 

あ、アドバイスなどはもちろん聞きますよ。むしろのめりこんでね!!!

 

否定とアドバイスは別よ

 

2 先延ばしすること

先延ばしする

明日やろうはばかやろうですね

 

やると決めたら即行動

 

私の座右の銘です(笑)たとえそれが「一億円稼げるようになる!!!」といった、すぐに結果の出るようなことでない大きな夢でも、それに向けて「どのような稼ぎ方があるか?」「どういったものを始めればいいか?」と調べることはネットが当たり前にあるこの世の中では今すぐにでもできますよね

 

どんなに小さなことからでも、一歩踏み出せたのなら成長です

 

そこから大きな成長につながりますから。

 

そーたは、「ムキムキになる!!」と決めてからすぐに一日一回腹筋し始めました

 

継続するうちに筋トレの楽しさを知り、今ではジムに通いプロテインを飲み、まだ本格的に始めてからは4か月しかたっていないですが会うたびに体がごつくなっています(笑)

 

私も4月の目標は「Twitterを一日一回は見る」でした(Twitter嫌いだったので(笑))それが今では、一日のうちに一番使用頻度の高いアプリとなりました(笑)

 

Twitterの方からブログの知識を得ることも多いですし、とにかく学びが多いです

それについては、過去記事で一度書きました

 

Twitter大嫌いな私が”ツイ廃”になるまで

2020.11.24

とりあえず、やると決めたら必ずやる!!!!どんなに小さな一歩からでも

 

0→1ができればあとはあなたの努力と継続次第です

 

あ、できればやると決めたことは公に宣言したほうがいいですよ

 

それで自分自身に「やらなければいけない」というプレッシャーをかけられますし、宣言したことをきちんとやることで「この人は本当に行動に移せる人だ」と周りからの信頼も得られるからです

 

先延ばしにしてもいいですけど、あなたが痛い目に合ってしまいます

 

3 あらゆることに手をつけすぎること

あらゆることに手を付ける

これは私自身も気を付けなければいけない事なんですけど、これこそ「行動の断捨離」

 

今までは、挑戦しない選択が良くないといいましたが、あらゆるものに手を付けすぎるのもよくないです

 

なんで?????

 

すべて中途半端に終わるからです

 

経験として、いろんなものに挑戦してみるのはいいことだと思います。やはり自らが経験することで視野は広がるので

 

ですが、自分に必要ないと思えるもの、そこまで注力する必要性のないモノはやめるという選択を下すのも大事です

 

自分は何をしたいのか??そのためにどういった行動をするべきなのか??

 

本質を理解して行動しないと、すっからかんな時間の過ごし方をしてしまいます

 

とりあえずやってみる精神はいいですが、実際自分が身をもって経験してみて違うなと思ったものはやめます

 

もしかしたらこの考えは人によって違うかもしれません。

 

しかし、私は手を出しすぎて自分自身が疲れた上にすべて中途半端に終わってしまった経験があるので今は本当に必要なことのみ本気でやってます

 

今の時点での私は、

  • Twitter
  • 卒論
  • ブログ執筆
  • ラジオ配信

 

がそれにあたります

 

Facebook運用はそーたに任せ、ゆくゆくはインスタ運用も彼に任せる予定です

私たちのブログ運営(プログラミング)に関しても、天才プログラマーに任せています

 

すべて自分でやろうとするから、すべて中途半端になります

 

他人のほうが得意であるなら、頼んでみてもいいんです

 

ここら辺の判断は難しいですよね。まとめると、

とりあえず挑戦はしまくる。そこで「今の自分に必要ない」と思ったものは思い切ってやめる。やめたことは、後から必要であれば再開すればいい。

 

挑戦はすることで、あとから一旦やめたことを再開する際スムーズです

 

経験談です

おわりに

夕日

今回のブログは背筋がびしーーーーーーーっとなるような辛口ブログだったかと思います(笑)

 

もう一度、「断捨離すべき行動」をまとめると、

1根拠のない否定

2先延ばしすること

3あらゆることに手をつけすぎること

この3つになります

 

やってもやらなくてもあなた次第です

 

でもどちらがより聡明であるかは明確だと思います

 

この記事を読んで下さった皆さんが幸せに過ごせますよーに♡

 

最後まで読んでくれてありがとうございました

 

この記事の関連記事↓

【捨てる選択】心もスッキリ?!SNSの断捨離『4選』!

2020.12.01

Twitter大嫌いな私が”ツイ廃”になるまで

2020.11.24

そうたからのコメント

めちゃくちゃ大事なことだなと読んでいて思いました

根拠のない否定は、様々な人に否定されてきました。

ヒッチハイクをしてるとき、ヒッチハイクなんてあほか!と怒鳴られたこともあります。

就活をしないで世界一周することを決めたときに、学生の就活を支援するコミュニティの運営をしていたので様々な大人・先輩たちにやめといたら?と何十回と言われてきました笑

あなたがやりたいと思ったことを人に言ったときに必ず誰かに否定されます

けど、言い続けてください

そして、そのやりたいことのために、やりたいことにつながるやりたくないこともやり続けてください

僕たちカップルは必ず、世界一周をして、発信力を高めていきます。

この記事を読んで彼女の強さを改めてわかったので僕たちは最強になるんでこれからも見守っていてください!

断捨離捨てるべき行動

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です