こんにちは、そうた(sotakasugai)です!
習慣化の本について紹介します
習慣化の本は以前にも書いたことがあるのでご覧ください!
『小さな習慣』の紹介はこちらから↓
なぜ、習慣化の本を紹介するのか
習慣化が大切な理由をまず説明していきます😀
もくじ
人生は習慣の積み重ねである
習慣化の本を紹介する理由は、ほぼ全員に共通することだからです。
毎日の習慣は、人それぞれの人生を作っているのです。
人生は『習慣の積み重ね』であります。
『人生を変える』ということは、『習慣を変える』ということのなのです。
人生を大きく変えようとするのは難しいな―と思いませんか?
今の自分自身の人生に満足していない人はぜひ、習慣を変えるように意識してみてください。
そして、人の行動と思考の約80%はパターン化されていて無意識的に繰り返しているということも知りましょう。
だから、よい習慣を手に入れるためには適切な方法が必要です。
今回紹介する『習慣化大全』には65個の方法が書かれていました!!
今回の記事では抜粋して紹介していきます!
いい習慣を作ることで幸せを感じることが多くなります。
その幸せについて、ある公式があるので紹介していきます。
幸福の公式を知ろう
有名な哲学者のソクラテスさんも、人生の目的は幸せになることであると説いています。
そもそも、幸せとは何なのでしょうか?
お金持ちになることなのか、出世して偉くなることなのか、、、
人それぞれ定義は違うと思います。
この問いに答えはないものの、1つの視点としてシンプルにわかりやすく表現しているのが、ポジティブ心理学の幸福の公式です。
心理学を心の病の治療ではなく、人生の豊かさを高めるために使っていこうとするものです
幸福の公式
幸福(100%)=規定値(40%)+生活状態(10%)+自発的活動(50%)
規定値とは、ものの考え方や捉え方を表しています
同じ出来事に遭遇してもピンチと捉える人もいればチャンスと捉える人もいます。
つまり、起こった事実よりも、それをどう捉えるかによって幸福度の40%が変わってくるのです!!
生活状態とは、日々の出来事や人生における出来事のことを表します。
起こった事実は幸福に10%しか影響しないのです!!
自発的活動とは、自分が選択した活動をしているか、自分で選んだ感覚を持っているのかということを表します。
生活・人生・仕事・家庭において、『~させられている』ではなく『~している』という思いをもち行動することが、幸福度に50%も影響しているのです!!!
まとめると、『規定値(40%)』とは思考習慣で、『自発的活動(50%)』は行動習慣で、作られます!!
幸福の90%は習慣で作ることができるのです!!!
今回は行動習慣と、思考習慣について紹介していきます😀
行動の習慣について
脳は安全を守るために『新しい変化に抵抗し、現状を維持しようとする』という性質があります。
つまり、新しい習慣を始めたり、現状を変えようとするのは、脳にとって新しい変化なのです!
だからこそ上手く自分を乗せる必要があります。その方法が26個も書いてありました。
その中で抜粋して3つ紹介していきます😀
①とにかく、楽しむ
楽しむことって見落としがちですけど、とても大事なことです!!
なぜなら、僕たちは感情を持った人間です。原則、好きなことは続くし、嫌いなことは続きません。
なんの行動を起こすかは重要ではありません。なんの行動を起こしたいのかを考えましょう!!
今やっていることをどうやったら楽しめるのかを考えてみませんか??
②カタチから入る
まずやりたいことに必要なものを集めて、カタチから入ってみてください!
僕は筋トレをする習慣をつけたくて、カタチから入ることを意識しました。
まずは、筋トレをするための服(タンクトップ)、トレーニング靴を買いました。
そして、プロテインを買いました。
物がそろったらやる気がみなぎってきました。今では毎日のようにジムに行くようになりました
筋トレに関する記事はこちらから↓
③『損したくない』心理を活力にする
『損したくない』感情はみなさん持っていませんか?
お金を投資して損しないためにはどうしたらいいのか
それは、結果を出すことです。
僕自身ジムに毎月7800円支払っています。
なので、かっこいい体にならないともったいないです
だから、ほぼ毎日行くようになり、筋肉質な体になりました!!!
昔は暴飲暴食をしていた僕ですが、食べるものにも気を使うようになりました。
損したくない感情を利用するために、まず、お金を投資することはとても大切なことです!!
自分の手に入れたい習慣にまずお金を投資してみましょう!!
(ブログのサーバー代も毎月払っているので、投稿しないと無駄なので、投稿することが継続できています!!)
思考の習慣について
『幸福の公式』で紹介した通り、幸福度の40%は物の考え方や捉え方に左右されます。
事実と解釈は異なります。
僕たちは自分が解釈した世界で生きています。事実は変えられませんが、解釈は変えることができます!!
あまりよくない事実だとしても、考え方や捉え方をコントロールして、ポジティブな感情にもっていくことができるのです!!
自分の考え方を変えるのはとても時間のかかることです。
思考の習慣について3つ紹介していきます😀
①あるものにフォーカスする
僕たちは何かをはじめるときに、『ない』ものにフォーカスをして、それを前に進めない理由にしがちではないでしょうか?
ないものねだりをするのをやめましょう
今あなたが持っている、お金・人脈・スキル・知識・経験に目を向けてみてください
その今ある自分の持っている者を活かすことから始めてみてください!!
少しづつ増やしていけばいいのです!
自分には何もないからできない!!と言うのをやめましょう。
②結果というものは行動量で決まる
何度もチャレンジし続けてください。
あなたの夢や目標のためにどんな大量行動ができていますか?
僕は世界一周をするという目標を持ち、ブログを始め、コミュニティ立ち上げ、世界一周に体を壊さないために今から筋トレして基礎代謝を高めています。
また、世界一周のお金をためるためにリゾバを調べまくり、今まで4回リゾートバイトを経験してきました。
とにかく、自分の目標のために行動しまくってください。
いい方法を追求することは重要だと思います。
けど、そればかり求めて動かないのがいちばん最悪です。
とにかく大量に行動することに集中しましょう!!
③ムダなものはないと考える
仕事でも人生でも、不運や不幸が重なると、ポジティブになること自体難しいことがあるとと思います。
僕もその時期がありました。
2019年の秋に、大学を留年し、会社の内定もなくなり、彼女にも振られました。
その時期は、ポジティブなことを考えること・わくわくすることを考えることも無理でした。
けど、その後なんとか立ち直り、今の彼女と出会い、付き合い、2人で世界一周をすることを決め、このブログサイトも立ち上げました。
すべてのことに意味があり、必要だったことなんだなーと当時の頃を思い出すと心が軽くなります。
長い人生でムダなものは1つもないという視点をもてば、目の前の出来事に対する解釈を変えることができます
ムダなことは1つもない。
だから、自分のやりたいことをやってみてください!!失敗したって無駄でないのだから!!
最後に
なんのために生きているのか
考えたことはありますか?
僕はよく考えます。
自分は何がしたいんだろう、何をやりたいんだろう、何のために生きているんだろうと
人それぞれ答えは違うこと思いますが、だれしも幸せになるために生きているのではないでしょうか?
だから、幸せになるために自分の今やっている習慣を見つめてみてください
それが満足するものなら、それを続けてほしいし
満足しないものなら、今日紹介したことの一つでもいいからやってみてください!!
ここでは紹介できなかった方法がたくさんこの本には書かれていたので興味のある人は手に取って読んでみてください😀
最後まで読んでくださりありがとうございました!
りおなからのコメント
「損したくない心理」を活用して私は5年日記をオランダで買いました。せっかく買ったのに、書いて埋めなかったもったいないと思い、今年の一月から始めて毎日5行の英語日記をつけています。習慣化と継続力は私の座右の銘とさせたいくらい大の得意です。効果を感じ始めた時のあの達成感半端ない